H
B

JPHC BBS

全日本警察支援クラブ
JapanPoliceHelpClub
Since 1992.5.10
Web Site Since 2002.4.1
Copyright© 1992 JPHC. All rights reserved.


警視庁採用案内
警視庁採用案内
茨城県警察採用案内
茨城県警察採用案内

千葉県警察採用案内
千葉県警察採用案内
埼玉県警察採用案内
埼玉県警察採用案内
神奈川県警察採用案内
神奈川県警察採用案内


JPHCサイト及びJPHC BBSご利用の皆様へ

JPHCは、日本国警察に対する支援・応援を趣旨としたクラブであり、警察組織に対する誹謗中傷を行うような団体ではありません。
サイト運営並びにサイトリンクは、警視庁神奈川県警察及び茨城県警察にて、認知・許諾されております。
リンクの際は、当サイト監修の情報通信局宛まで、ご連絡頂きますことをお願い申し上げます。
This site is managed and operated by JPHC. For private viewings only.
Any other use including copying, reproduction or broadcast in public,
in whole or in part, is expressly prohibited.

監修:情報通信局  企画:情報通信企画課  運営:通信施設課/技術対策課  管理:情報管理課

[Home] [Top] [How to Use] [Search] [Old Log] [JPHC Information] [JPHC CHAT] [投稿ランキング] [Admin]
JPHC BBSに関する全てのサポートは情報技術解析課まで
JPHCドメインは“指定受信”を行っており、JPHCメンバー及び関係者以外からのメール受信を受け付けておりません。
メールによるお問い合わせは、サイトTOP『御意見箱』よりお願い致します。
JPHCサイト全般に関するお問い合わせは、JPHC本部にても受け付けております。


@「おなまえ」「E-mail」「コメント」は必須入力項目
A暗証キーは英数字で8文字以内
B添付可能ファイル : GIF, JPEG, PNG, TEXT, LHA, ZIP, PDF, MIDI
添付可能ファイル : WORD, EXCEL, POWERPOINT, RM, RAM
添付可能ファイル : MPEG, MP3
C最大投稿データ量 : 1000 KB
D画像は横350px、縦250pxを超えると自動縮小表示
E7日以内に投稿された記事にはが表示


おなまえ
E-mail
タイトル
コメント
URL
添付ファイル 回転
暗証キー
通常文字色
特定文字色
特殊文字色

最終更新日時 : 2020/10/10 12:12:56
全日本警察支援クラブ

スレッド一覧(最新50件)

1: CatDisplay (1) 2: デジタルビデオカメラ (1) 3: CatDisplay (1) 4: ボイスガイドユニット (1) 5: ファームウェア更新 (1) 6: FTM-300D (1) 7: FTDX101MP (1) 8: FTDX101MP (2) 9: FTDX101MP (1) 10: DCR (1) 11: 届きました!! (1) 12: FT3D (1) 13: ファームウェア更新 (1) 14: デジ簡 (1) 15: FT-8900H YSKパッケージ (1) 16: アンテナ設置工事 (1) 17: 無線機改造 (1) 18: 3.5/3.8MHz短縮型ロータリーダイポールアンテナ (1) 19: ユーザー車検 (1) 20: DCR購入 (1) 21: 『コード・ブルー』3rdシーズン (1) 22: パトカーに駐禁ステッカー (1) 23: スポラディックE層 (1) 24: 1kW申請 (1) 25: アンテナ設置部材 (1) 26: ROOM-88 (1) 27: メモリ編集作業終了 (1) 28: ID-4100D (2) 29: 210系クラウンPC (2) 30: 関東総合通信局 (1) 31: 警電開通工事 (1) 32: National Police Agency (1) 33: 27MHz 1W DSB(AM) 無線機 (1) 34: APR設置 (5) 35: 電波適正利用推進員 (1) 36: ノード局制御用パソコン (1) 37: 専用機 (1) 38: ファームウェア更新作業 (1) 39: 補助中継回線 (2) 40: FT-991A (1) 41: DMU-2000 (1) 42: データマネージメントユニット (1) 43: WiRES-X ノード局増設 (2) 44: CP柱建柱 (1) 45: HFアンテナ設置工事 (2) 46: ■社団局識別信号 (1) 47: ドメイン取得申請 (1) 48: ■社団局識別信号付与 (1) 49: シャック構築 (1) 50: FTDX5000MP Limited (1)

>>記事一覧 >>画像一覧



 
[551:1] ■自主防犯活動について 投稿者:茨城支部 投稿日:2006/11/24(Fri) 06:12 No.2439   http://ibaraki_branch/

ヒストグラム
320 x 196 (9 kB)


自警団等の防犯ボランティア団体が続々と結成!
平成18年10月31日現在で、736団体・約54,000人が活動中。

自警団をはじめとした防犯ボランティア活動が県内各地で活発に行われ、地域での犯罪発生の抑止に大きく貢献しています。
また、県内の半数以上の市町村においては、青色回転灯を車両に装着しての『青色防犯パトロール』も実施しており、県民の防犯に関する意識が高まってきています。
茨城県警では、防犯ボランティア活動が効果的に行われるように、「自警団活動のしおり」、「市町村別大字単位犯罪マップ」、「地域安全マップ」などを作成、公開しています。
犯罪の発生を抑止するには、地域住民の力が何よりも必要です。

Self(セルフ)・・・自己、自分自身
Defense(ディフェンス)・・・防衛

セルフディフェンスとは、『自分の身は自分で守る』という意味です。
自分の町や地域の子ども達を自分達の手で守っていきましょう。

●自主防犯活動
各町内会や子どもの保護者等によるパトロール活動や、登下校時における子ども達の見守り活動が県内各地で行われています。
こうした活動はすぐに目に見えて効果が現れるものではありません。
日々の地道な活動が徐々に効果を現すものです。
『気楽に』『気長に』『危険なく』をモットーに、無理のない活動を行ないましょう。

●活動ポイント・注意事項
※効果・期待
過去に行った調査結果によれば、泥棒などが犯行を諦めた理由の第1位が、「近所の人に見られたり 、声をかけられたから」でした。
「どちらにお出でですか」「何かご用ですか」等と地域の人から声をかけられるのが、犯罪者にとっては一番いやなことなのです。
地域の連帯が進めば、地域から犯罪を減らすことができます。

※パトロール方法
パトロールは数人のグループで行ないましょう。
防犯効果を高めるために、「複数の目で見る」ことが重要です。
警戒中であることが周囲に伝わるよう、また、事故防止の観点から、「目立つ色の服」「腕章や帽子」「懐中電灯等の照明具」などを着用、携帯しましょう。 
さらに、危険な場所や不審な車・人の特徴等を書き込むためにメモ帳を用意したり、引き継ぎがスムーズに行われるように日誌を作成しましょう。

◆茨城県警察生活安全総務課 安全・安心まちづくり推進室



 
[552:1] ■東名海老名サービスエリアで高速道路安全運動出陣式 投稿者:神奈川支部 投稿日:2006/11/22(Wed) 23:06 No.2438   http://kanagawa_branch/

ヒストグラム
350 x 235 (36 kB)


11月21日火曜日、東名高速道路下り海老名サービスエリアにおいて、11月21日から30日までの10日間に実施する「高速道路交通安全運動」に伴い、「高速道路交通安全運動出陣式」が行われました。
県警察高速道路警察隊、県警察第二交通機動隊の白バイやパトカーで編成する警察部隊は、点検の後、県下高速道路等に出動し、飲酒運転、速度超過、シートベルト装着義務違反等を重点とした指導取締りを実施するとともに、高速道路等における交通ルールの遵守と運転マナーの向上を積極的に呼びかけ、交通安全運動の周知を図りました。



 
[553:1] 本日のワンショット 投稿者:UKE 投稿日:2006/11/19(Sun) 18:15 No.2437   http://uke/

ヒストグラム
176 x 144 (7 kB)


皆さん、こんばんは。

当居住地域は、午後から雨が降り出し肌寒くなってきました。
各局風邪などひいていませんか?

相勤員が撮影した『本日のワンショット』です。
画像サイズを間違え小さくなってしまいましたが、一応PCということは分かると思います…(苦笑)



 
[554:1] ■青色防犯パトロール講習会の開催 投稿者:茨城支部 投稿日:2006/11/18(Sat) 19:08 No.2436   http://ibaraki_branch/

ヒストグラム
150 x 110 (6 kB)


平成16年12月1日から、民間団体、地方公共団体等が専ら地域の防犯のために自主的に行う防犯パトロールにおいて、青色回転灯を装備する自動車による自主防犯パトロール(青色防犯パトロール)を適正に行うことができる旨の証明を受けた団体については、所定の手続きにより、青色回転灯の自動車への装備が認められることとなりました。
ただし、青色防犯パトロールを行う場合には、青色防犯パトロール講習を受講し、「パトロール実施者証」の交付を受けた方が1名以上乗車しなければなりません。
青色防犯パトロールを行おうとする方は、講習を受講してください。

●講習会開催日時・場所・募集定員
第16回 高萩会場
【日時】 平成18年12月14日(木)午後1時30分から午後3時30分まで
 ※受付時間 午後0時55分から午後1時25分まで)
【場所】 高萩市文化会館(高萩市高萩6番地)
【受講募集人員】 750名
 ※講習会場の駐車場は駐車台数に制限がありますので、公共交通機関利用、乗り合わせ等による来場をお願いします。
 
●講習受講料
 申込みに係る手数料等及び講習受講料は無料です。

●講習内容
犯罪情勢、青色防犯パトロール実施上の留意事項、犯罪を目撃した場合の警察への通報など、青色防犯パトロールを行う上で必要と認められる事項。

●講習受講申込窓口  
受講を希望される方は、各警察署生活安全課(係)に「青色防犯パトロール講習受講申込書」を提出してください。

◆今回の講習会は、これまでに青色防犯パトロール講習を受講したことのない方のみを対象としています。


◎青色防犯パトロールを行うことができる団体
一般の自動車に回転灯を装備することは法令で禁止されていますが、警察から自主防犯パトロールを適正に行うことができるとの証明を受けた団体は、自動車への青色回転灯の装備が認められることになりました。
 ※平成18年7月1日より青色防犯パトロールに関する規定が改正されました。

◆申請の対象となる団体
自主防犯パトロールを行う団体であって、次のいずれかにも適合していると認めるもの。

1.団体が次のいずれかに該当すること。
(1)都道府県又は市区町村
(2)都道府県知事、警察本部長若しくは警察署長又は市区町村長(以下「都道府県知事等」という。)から防犯活動の委嘱を受けた団体又は都道府県知事等から委嘱を受けた者により構成される団体その他の組織
(3)地域安全活動を目的として設立された民法(明治29年法律第89号)第34条法人若しくは特定非営利活動促進法(平成10年法律第7号)第10条第1項の法人又は地方自治法(昭和22年法律第67号)第260条の2第1項の市区町村長の認可を受けた地縁による団体
(4)上記(1)から(3)のいずれかから防犯活動の委託を受けた者


2.自主防犯パトロール活動の実績及び計画に照らし、継続的な自主防犯パトロールの実施が見込まれること。

3.青色防犯パトロール講習を受講していること等から、パトロールを実施しているときに予想される事案に対し、適切に対応できると認められること。

4.青色防犯パトロールを適切な方法により実施することができると認められること。



[2435/2434/2432/2431]  
[555:4] 自動車登録番号標 投稿者:UKE 投稿日:2006/11/14(Tue) 12:36 No.2431   http://uke/

ヒストグラム
333 x 250 (35 kB)


皆さん、こんにちは。

1桁ナンバーの車両を久々に見たので、思わず撮影してしまいました。
運輸支局の所在地名までもが1文字でした。

運転者はロマンスグレーの男性で、若々しい格好にサングラス、皮製手袋をしていました。
音楽を聴きながらの運転なのか、妙にノリノリでした。(笑い)



[2] おまけ UKE - 2006/11/14(Tue) 12:37 No.2432   http://uke/

ヒストグラム
245 x 170 (26 kB)


そして『おまけ』画像です。



[3] 懐かしい車両ですね。 NKD - 2006/11/15(Wed) 21:59 No.2434   http://nkd

この車両はコロナマークUでは?
親戚の叔父さんが以前乗っていました。



[4] こんばんは。 UKE - 2006/11/17(Fri) 19:49 No.2435   http://uke/

ヒストグラム
38 x 108 (3 kB)


正に『コロナマークU』です。
現在のMARK X、MARKU BLITの先代ですね。
コロナから独立車種となり、現在ではUは「ブリット」のみ。
主力はXになってしまいましたね。
他のメーカーでもそうですが、後継車種から独立車種となり、今では忘れられてしまっている車種が意外とあるものです。



[2433/2428]  
[556:2] ■『飲酒運転を根絶しよう!!県民大会』の開催のお知らせ 投稿者:神奈川支部 投稿日:2006/11/08(Wed) 20:36 No.2428   http://kanagawa_branch/

ヒストグラム
245 x 134 (40 kB)


11月13日月曜日、神奈川県民センター2階ホール【横浜市神奈川区鶴屋町2-24-2】において、『飲酒運転を根絶しよう!!県民大会』が開催されます。
この大会は、大きな社会問題となっている飲酒運転に対する県民の意識改革を進め、その根絶を図るためのもので、神奈川県知事、警察本部長をはじめ神奈川県交通安全対策協議会の会員約260人が出席します。
大会では、飲酒運転根絶に向けた講演のほか、県民代表による「飲酒運転根絶宣言」がなされます。
また、県民大会終了後、大会参加者が横浜駅西口周辺(北幸橋〜横浜駅西口ロータリー〜横浜高島屋)をパレードし、県民の皆さんに飲酒運転根絶を呼び掛けます。
パレード及びキャンペーンへの参加は自由です。

※雨天の場合は、パレード・キャンペーンは中止となります。
◆問い合わせ 交通総務課安全係 TEL(045)211-1212 内線5081



[2] ■『飲酒運転を根絶しよう!!県民大会』の開催 神奈川支部 - 2006/11/14(Tue) 15:09 No.2433   http://kanagawa_branch/

ヒストグラム
350 x 154 (53 kB)


11月13日月曜日、横浜市神奈川区鶴屋町2-24-2 神奈川県民センター2階ホールにおいて、『飲酒運転を根絶しよう!!県民大会』が開催されました。
この大会は、大きな社会問題となっている飲酒運転に対する県民の意識改革を進め、その根絶を図るためのもので、神奈川県知事、警察本部長をはじめ神奈川県交通安全対策協議会の会員約260人が出席しました。
大会では、飲酒運転根絶に向けた講演のほか、県民代表による「飲酒運転根絶宣言」がなされ、県民大会終了後は、大会参加者が横浜駅西口周辺(北幸橋〜横浜駅西口ロータリー〜横浜高島屋)において、パレードや街頭キャンペーンを行い、飲酒運転根絶を呼び掛けました。



 
[557:1] 消防署見学 投稿者:NKD 投稿日:2006/11/12(Sun) 13:15 No.2430   http://nkd

ヒストグラム
実画像サイズ352 x 288 ( 57 kB )
Exif 情報
メーカー名DoCoMo
モデル名N902i
撮影日時2006:11:12 11:19:00
画像の幅 x 高さ352x288
露出時間/絞り1/1180 秒 / F 3.6
露出モード自動
測光方式平均
フラッシュ非発光
焦点距離 (35mm 換算) 4.8 mm (データなし)
シーン撮影タイプ風景

全 Exif 情報表示...

本日は会社の後輩と立川消防署及び隣接する、航空隊とハイパーレスキュー隊の車両を見学に行きました。
画像はハイパーの化学車両と屈折放水車両です。



 
[558:1] ■公衆電話からの110番のかけかた 投稿者:情報管理課 投稿日:2006/11/10(Fri) 14:08 No.2429   http://www.jphc.ne.jp/

ヒストグラム

◆110番通報は緊急通報です
 ○すぐに警察官の出動が必要なときに110番通報してください。
 ○相談事や照会などは『#9110』に電話してください。
◆110番通報に市外局番はいりません
 ○どこからかけても 市外局番なしの『110』です。
◆110番通報は無料です
 ○家庭の電話から110番通報しても通話料はかかりません。
 ○公衆電話から110番通報するときも硬貨やテレホンカードは必要ありません。
  ※硬貨やテレホンカードを入れた場合は受話器を置くと返ってきます。

◇グレーの電話
  ※緊急通報用のボタンはありません
 1.受話器を上げる
 2.(ツーという発信音が聞こえているか確認してから)110番をプッシュする
 3.警察官の声が聞こえたら落ち着いて話す

◇グリーンの電話
 1.受話器を上げる
 2.緊急通報用の赤いボタンを押す
 3.(ツーという発信音が聞こえているか確認してから)110番をプッシュする
  ※発信音が聞こえるまでに少し時間がかかる場合があります
 4.警察官の声が聞こえたら落ち着いて話す

◇ピンクの電話
【緊急通報用の赤いボタンがある機種の場合】
 1.受話器を上げる
 2.緊急通報用の赤いボタンを押す
 3.(ツーという発信音が聞こえているか確認してから)110番をプッシュする
 4.警察官の声が聞こえたら落ち着いて話す

【緊急通報用の赤いボタンがない機種の場合】
 1.その電話を設置している店等に連絡して110番通報ができる状態にする
  ※カギが必要です
 2.受話器を上げる
 3.(ツーという発信音が聞こえているか確認してから)110番をダイヤルする
 4.警察官の声が聞こえたら落ち着いて話す



[2427/2426]  
[559:2] 消防署見学 投稿者:NKD 投稿日:2006/11/05(Sun) 08:43 No.2426   http://nkd

ヒストグラム
実画像サイズ352 x 288 ( 57 kB )
Exif 情報
メーカー名DoCoMo
モデル名N902i
撮影日時2006:11:03 12:26:00
画像の幅 x 高さ352x288
露出時間/絞り1/240 秒 / F 3.6
露出モード自動
測光方式中央重点
フラッシュ非発光
焦点距離 (35mm 換算) 4.8 mm (データなし)
シーン撮影タイプ標準

全 Exif 情報表示...

今回の車両展示は、指揮車、ポンプ車(特別消火中隊)メインで、車庫内は梯子車、救急車、ポンプ車でした。
しばらく見学していると火災入電が入り、全車両が出動して行きました。



[2] 火災出動 UKE - 2006/11/05(Sun) 16:51 No.2427   http://UKE/

ヒストグラム

皆さん、こんばんは。

NKDは今月もFS見学三昧のようで、羨ましい限りです。
メールで送ってもらった『火災出動』の動画見ました!!
毎回出動場面に遭遇しますね。
迫力ある映像に、いつも楽しませてもらっています。



[2425/2424]  
[560:2] 本日のワンショット 投稿者:UKE 投稿日:2006/11/04(Sat) 19:24 No.2424   http://UKE/

ヒストグラム
実画像サイズ323 x 242 ( 18 kB )
Exif 情報

全 Exif 情報表示...

皆さん、こんばんは。

NKDご無沙汰しています。
紛らわしいタイトルをつけてしまいましたね。(苦笑)
お詫びに、正真正銘の『PC』の画像です。
少し変わったアングルになってしまいましたが…



[2] おはようございます。 NKD - 2006/11/05(Sun) 08:19 No.2425   http://nkd

新型昇降式PCですね。
昇降している赤色灯がいいアングルです!

[ページトップ]
 以下のフォームから投稿記事の修正が可能 

処理 記事 暗証キー


JPHC