H
B

JPHC BBS

全日本警察支援クラブ
JapanPoliceHelpClub
Since 1992.5.10
Web Site Since 2002.4.1
Copyright© 1992 JPHC. All rights reserved.


警視庁採用案内
警視庁採用案内
茨城県警察採用案内
茨城県警察採用案内

千葉県警察採用案内
千葉県警察採用案内
埼玉県警察採用案内
埼玉県警察採用案内
神奈川県警察採用案内
神奈川県警察採用案内


JPHCサイト及びJPHC BBSご利用の皆様へ

JPHCは、日本国警察に対する支援・応援を趣旨としたクラブであり、警察組織に対する誹謗中傷を行うような団体ではありません。
サイト運営並びにサイトリンクは、警視庁神奈川県警察及び茨城県警察にて、認知・許諾されております。
リンクの際は、当サイト監修の情報通信局宛まで、ご連絡頂きますことをお願い申し上げます。
This site is managed and operated by JPHC. For private viewings only.
Any other use including copying, reproduction or broadcast in public,
in whole or in part, is expressly prohibited.

監修:情報通信局  企画:情報通信企画課  運営:通信施設課/技術対策課  管理:情報管理課

[Home] [Top] [How to Use] [Search] [Old Log] [JPHC Information] [JPHC CHAT] [投稿ランキング] [Admin]
JPHC BBSに関する全てのサポートは情報技術解析課まで
JPHCドメインは“指定受信”を行っており、JPHCメンバー及び関係者以外からのメール受信を受け付けておりません。
メールによるお問い合わせは、サイトTOP『御意見箱』よりお願い致します。
JPHCサイト全般に関するお問い合わせは、JPHC本部にても受け付けております。


@「おなまえ」「E-mail」「コメント」は必須入力項目
A暗証キーは英数字で8文字以内
B添付可能ファイル : GIF, JPEG, PNG, TEXT, LHA, ZIP, PDF, MIDI
添付可能ファイル : WORD, EXCEL, POWERPOINT, RM, RAM
添付可能ファイル : MPEG, MP3
C最大投稿データ量 : 1000 KB
D画像は横350px、縦250pxを超えると自動縮小表示
E7日以内に投稿された記事にはが表示


おなまえ
E-mail
タイトル
コメント
URL
添付ファイル 回転
暗証キー
通常文字色
特定文字色
特殊文字色

最終更新日時 : 2020/10/10 12:12:56
全日本警察支援クラブ

スレッド一覧(最新50件)

1: CatDisplay (1) 2: デジタルビデオカメラ (1) 3: CatDisplay (1) 4: ボイスガイドユニット (1) 5: ファームウェア更新 (1) 6: FTM-300D (1) 7: FTDX101MP (1) 8: FTDX101MP (2) 9: FTDX101MP (1) 10: DCR (1) 11: 届きました!! (1) 12: FT3D (1) 13: ファームウェア更新 (1) 14: デジ簡 (1) 15: FT-8900H YSKパッケージ (1) 16: アンテナ設置工事 (1) 17: 無線機改造 (1) 18: 3.5/3.8MHz短縮型ロータリーダイポールアンテナ (1) 19: ユーザー車検 (1) 20: DCR購入 (1) 21: 『コード・ブルー』3rdシーズン (1) 22: パトカーに駐禁ステッカー (1) 23: スポラディックE層 (1) 24: 1kW申請 (1) 25: アンテナ設置部材 (1) 26: ROOM-88 (1) 27: メモリ編集作業終了 (1) 28: ID-4100D (2) 29: 210系クラウンPC (2) 30: 関東総合通信局 (1) 31: 警電開通工事 (1) 32: National Police Agency (1) 33: 27MHz 1W DSB(AM) 無線機 (1) 34: APR設置 (5) 35: 電波適正利用推進員 (1) 36: ノード局制御用パソコン (1) 37: 専用機 (1) 38: ファームウェア更新作業 (1) 39: 補助中継回線 (2) 40: FT-991A (1) 41: DMU-2000 (1) 42: データマネージメントユニット (1) 43: WiRES-X ノード局増設 (2) 44: CP柱建柱 (1) 45: HFアンテナ設置工事 (2) 46: ■社団局識別信号 (1) 47: ドメイン取得申請 (1) 48: ■社団局識別信号付与 (1) 49: シャック構築 (1) 50: FTDX5000MP Limited (1)

>>記事一覧 >>画像一覧



 
[681:1] ■「消防局」の名称が消滅へ 投稿者:神奈川支部 投稿日:2005/12/23(Fri) 16:53 No.2216   http://KANAGAWA_BRANCH

ヒストグラム
287 x 90 (13 kB)


1948年以来、半世紀以上も市民に親しまれた「横浜市消防局」の名称が2005年度限りで消えることになった。
消防活動だけでなく、防犯や危機管理に対応する「安全管理局」に再編するのが狙いだが、「消防」の2文字が局名から消えるのは全国でも例はない。
市民らからの戸惑いの声に対し、市側は「局名が変わるだけで、基本的にこれまで通り」と鎮静化に躍起だ。
安全管理局の新設は、中田宏市長が進めてきた2006年4月からの横浜市の局再編の1つ。
鳥インフルエンザなどの感染症、通学路で起きる凶悪犯罪など、広範な「危機」を統括し対処するもので、中田市長は「局名は都市の安全確保を総合的に推進していくという役割を表した」と議会などで説明。
全部で10を超す候補について、かんかんがくがくの議論を庁内で行ったという。
全国の市町村では静岡市が危機管理と消防を一体化、「消防防災局」とした例はあるが、消防を局名から全く外した例はない。
市案に対し、横浜市会の各会派から異論が相次いだ。
主な主張は
【1】「消防局」の名は市民に最も知られており、統合しても残した方が通用する
【2】消防力の低下が心配
など。
何よりも消防団員や職員の士気の低下を危ぐする意見が強かった。
条例案を審議した市会の都市経営総務財政、道路消防の両委員会も批判一色だったが、採決では共産党と無所属クラブ以外は賛成に回り(道路消防委員会では自民委員2人が欠席)、賛成多数で可決した。
来年の市長選をにらみ“政局化”を避けようとする市会サイドの判断も働くなどして、委員会での激論とは裏腹に可決への流れができた。
安全管理局には、消防局の職員約3300人に、危機管理部門(総務局)から約30人、防犯部門(市民局)から6人程度の、全体からすれば約1%程度が加わるが、機能強化に伴う増員や新たな財政措置は打ち出されていない。
消防局など市側は、消防職員や消防団の任務についても、市民生活についても、基本的にはこれまでと変わらないと繰り返している。
「消防署」「消防車」の呼び名はそのまま使うが、消防車や救急車の表示は、現在は「横浜市消防局」だが、4月以降はその上に「横浜消防」のシールを張るという。
全部で19種類、数万着に上る職員の被服は更新時に順次、「横浜消防」に変えていくが、最長で5年間、「横浜市消防局」との併用になる可能性がある。
市民からの119番への対応も「119番消防です。火事ですか、救急ですか」と今までと変わらない。
「消防団」の名称も継続するという。


※参考情報

 横浜市の2006年4月からの局再編に伴う2つの条例の一部改正案が22日、市会第4回定例会本会議で賛成多数で可決された。
 「市事務分掌条例」と「消防本部及び消防署の設置等に関する条例」で、現状の27局・事業本部体制から23局・事業本部に再編。
 消防局は安全管理局に再編される。
 本会議の採決では共産党と無所属クラブの計11人が反対、自民党、民主党ヨコハマ会、公明党、ネットワーク横浜の計74人が賛成した。
 自民党の4人が欠席した。



[2215/2214]  
[682:2] 本日のワンショット 投稿者:UKE 投稿日:2005/12/23(Fri) 15:17 No.2214   http://UKE

ヒストグラム
実画像サイズ350 x 250 ( 23 kB )
Exif 情報
メーカー名DoCoMo
モデル名N902i
撮影日時2005:12:23 11:32:00
画像の幅 x 高さ2304x1728
露出時間/絞り1/910 秒 / F 3.6
露出モード自動
測光方式中央重点
フラッシュ非発光
焦点距離 (35mm 換算) 4.8 mm (データなし)
シーン撮影タイプ標準

全 Exif 情報表示...

皆さん、こんにちは。
久々の「本日のワンショット」を2枚UPします。

本日は明け番だったのですが、朝から営業車の洗車でした。
同僚と待ち合わせの場所に向かう途中と、帰館の途中の2度、事故現場に遭遇しました。
本日は天皇誕生日で祝日。
サンデードライバーが車両を運転する機会が多くなる日は、車両の流れが普段と違うのに加え、事故が多くなるような気がするのは当方だけでしょうか?(このセリフ、以前も言ったような…)

画像は事故処理に当たるPCです。



[2] 本日のワンショット【2】 UKE - 2005/12/23(Fri) 15:18 No.2215   http://UKE

ヒストグラム
実画像サイズ350 x 250 ( 27 kB )
Exif 情報
メーカー名DoCoMo
モデル名N902i
撮影日時2005:12:23 13:45:00
画像の幅 x 高さ2304x1728
露出時間/絞り1/220 秒 / F 3.6
露出モード自動
測光方式中央重点
フラッシュ非発光
焦点距離 (35mm 換算) 4.8 mm (データなし)
シーン撮影タイプ標準

全 Exif 情報表示...

そして2枚目。

事故処理に当たる事故処理車です。
この現場は、当居住管轄PS管内です。



[2213/2212]  
[683:2] ■奥村警視総監らが渋谷など夜の繁華街を視察 投稿者:情報管理課 投稿日:2005/12/23(Fri) 04:12 No.2212   http://www.jphc.ne.jp/

ヒストグラム
320 x 240 (14 kB)


警視庁は22日夜、年末年始の一斉警戒を実施し、警視総監らが夜の繁華街を視察した。
東京・渋谷は、少年が非行や犯罪に巻き込まれるおそれがあるとして、新たに重点警戒地区の1つに加えられ、22日夜、奥村警視総監が若者でにぎわう渋谷センター街を視察した。
また、新宿・歌舞伎町には、米村副総監が出向いた。
特別警戒にはおよそ2万6000人の警察官があたり、2006年1月3日まで実施される。



[2] ■警察官、刑務官の増員認められる 情報管理課 - 2005/12/23(Fri) 04:13 No.2213   http://www.jphc.ne.jp/

警察庁が2006年年度予算で要求していた地方警察官3500人の増員が、22日の大臣折衝で認められた。
2005年からの3カ年で計1万人の増員計画の2年目で、要求通り認められた。
また、法務省が増員要求していた1381人のうち、刑務官など1216人が認められるなど、治安分野に重点が置かれた。



[2211/2210]  
[684:2] ■警察改革の持続的断行 投稿者:情報管理課 投稿日:2005/12/22(Thu) 13:02 No.2210   http://www.jphc.ne.jp/
国家公安委員会と警察庁は22日、警察改革に関する警察刷新会議の緊急提言から5年余が経過したことを踏まえ、各施策の推進状況を評価するとともに、今後も改革を持続的に断行するとした指針を策定した。
指針では「予算執行をめぐる不適正事案が相次いで判明するなど改革は道半ば」と指摘。
警察行政の透明性確保や国民の要望への誠実な対応などを求めている。



[2] ■署員が交通違反もみ消し 情報管理課 - 2005/12/22(Thu) 17:23 No.2211   http://www.jphc.ne.jp/

福井県警越前署(旧武生署)の署員3人が8月、同県越前市の国道で信号無視をした乗用車の女性に反則切符を切ろうとした際、知人の警察官が同乗していたため、違反をもみ消したことが22日、県警の調べで分かった。
女性はいったん切符に署名、押印もしたが、3人は誤記として処理。
署の幹部が9月、反則切符の決裁で不審に思い、3人に尋ねた結果、不正を認めた。
3人は「かわいそうになったので、もみ消してしまった」と話しているという。
同署によると、もみ消しがあったのは8月26日夜。
同乗していたのは県内の別の署に勤務する警察官で、3人のうち1人が知人だった。
その後、同署は女性を呼び出し、あらためて反則切符を切った。



[2209/2208/2205/2204]  
[685:4] ■業務連絡 投稿者:中央連絡所 投稿日:2005/12/18(Sun) 09:36 No.2204   http://CENTRAL_CONTACT
◆東京連絡所宛業務連絡

先般のミーティング議題の参考資料(PS、PB内線番号一覧表)を紛失の模様。
年内の修正完了が不可となりました。
東京連絡所に於きましても、早急の資料検索に当たられてください。



[2] ■業務連絡 東京連絡所 - 2005/12/18(Sun) 17:45 No.2205   http://TOKYO_CONTACT

こちらも資料を検索中です。


[3] Re: ■業務連絡 - 2005/12/20(Tue) 20:16 No.2208  

ケータイにメール下さい


[4] ??? UKE - 2005/12/21(Wed) 18:41 No.2209   http://UKE

ヒストグラム
38 x 108 (3 kB)


皆さん、こんばんは。

のさん、パソコンがぶっ飛んだって?
携帯宛にメールしたんだけど、JPHCドメイン弾かれちゃいましたよ…(苦笑)
再度パソ宛に送ったんだけど??



 
[686:1] ■管轄30万人未満の小規模消防を統合 投稿者:情報管理課 投稿日:2005/12/19(Mon) 15:11 No.2207   http://www.jphc.ne.jp/
大規模災害や大事故に即応するため、総務省消防庁は、全国に848ある消防本部の統合を進める「市町村消防広域化推進法」(仮称)制定の方針を固めた。
管轄人口30万人未満の消防本部を統合対象にする方向で調整しており、1948年の消防組織法施行に伴う消防本部の設置以来となる大がかりな再編。
新法は、規模拡大を通じ専門スタッフの確保や特殊車両の装備強化などを進めやすくするのが狙い。
消防本部は原則、市町村単位に設置されており、今年4月現在、全国の消防本部の91%にあたる768本部が管轄人口30万人未満。
消防庁は特に、10万人未満の536本部について重点的に統合を進めたいとしている。
6年間前後の時限立法にする方向で検討しており、来年の通常国会に法案を提出。
新法に基づき、都道府県に対し、統合の組み合わせ案を盛り込んだ「消防広域化推進計画」を2007年度中にも策定するよう求める方針。
統合により管理部門はスリム化を図るが、現場に直結する消防署の数は減らさない。
小規模な消防本部の場合、人員が少ないことで初動体制に支障をきたすケースが少なくなく、消防庁は各都道府県などに再三、統合を促してきたが進まなかった。



 
[687:1] ■少年消防団が訓練の成果披露 投稿者:神奈川支部 投稿日:2005/12/19(Mon) 10:41 No.2206   http://KANAGAWA_BRANCH

ヒストグラム
178 x 250 (16 kB)


大和市少年消防団の訓練発表会が18日、同市深見西の市消防本部で開かれ、小学4年生から6年生までの団員42人が訓練の成果を披露した。
発表会では、団員らが、2人1組で患者役の人形に応急手当てをして担架に乗せ、グラウンドを1周した後に消火する「ファイアーサーキット」や約7bの高さから降りる救助援助の「斜降」、水平に張られたロープを腹ばいで移動する「セーラー渡り」などの実技に挑戦。
団員の父母ら約80人から大きな拍手がわいた。
また、発表会終了後はもちつきも行われた。
同少年消防団は、子供たちに防災に対する知識を深めてもらおうと市消防本部が発足させたもので、訓練発表会は今年で13回目。
毎年4月から1年間、防火広報活動への参加や応急手当て訓練などの活動を行っている。



[2203/2202/2201]  
[688:3] ■全国警察けん銃射撃競技大会 投稿者:東京支部 投稿日:2005/12/15(Thu) 14:37 No.2201   http://TOKYO_BRANCH

ヒストグラム
実画像サイズ350 x 231 ( 25 kB )
Exif 情報
ソフトウェア名Adobe Photoshop 7.0
画像の幅 x 高さ660x435

全 Exif 情報表示...

11月30日(水)、警視庁術科センターにおいて、「平成17年全国警察けん銃射撃競技大会」が開催され、警視庁チームは2年ぶり27回目の団体優勝を果たしました。
また、私服警察官用けん銃の部で、警護課玉造郁巳選手が個人優勝をしています。



[2] ■警視庁職員駅伝競走大会 東京支部 - 2005/12/15(Thu) 14:38 No.2202   http://TOKYO_BRANCH

ヒストグラム
実画像サイズ350 x 231 ( 30 kB )
Exif 情報
ソフトウェア名Adobe Photoshop 7.0
画像の幅 x 高さ660x435

全 Exif 情報表示...

12月2日(金)、皇居内堀周回コースにおいて、「第56回警視庁職員駅伝競争大会」が行われ、日頃の訓練の成果を発揮し、所属の名誉をかけ、脚力を競い合いました。



[3] ■おまわりさんの書初め展 東京支部 - 2005/12/15(Thu) 14:46 No.2203   http://TOKYO_BRANCH

ヒストグラム
241 x 170 (15 kB)


警視庁職員が書いた書初めを展示する「おまわりさんの書初め展」が警察博物館で開催されます。

開催場所:警察博物館
所在地:東京都中央区京橋3-5-1
電話:(03)3581-4321
交通:
  ○東京メトロ有楽町線 銀座1丁目駅(7番出口)から徒歩2分
  ○銀座線 京橋駅(2番出口)から徒歩1分
  ○都営地下鉄浅草線 宝町駅(A4番出口)から徒歩2分

開催期間:平成18年1月14日(土)から平成18年1月22日(日)まで
 ※1月16日(月)は休館日
 
開催時間:午前10時から午後6時まで(入館は午後5時30分まで)



 
[689:1] ■平成18年横浜市消防局各区消防出初式 投稿者:神奈川支部 投稿日:2005/12/15(Thu) 08:33 No.2200   http://KANAGAWA_BRANCH

ヒストグラム
350 x 68 (8 kB)


横浜市消防局では、平成18年1月5日(木)から8日(日)の間、新春を飾る消防出初式を各区で開催します。
各区の日程詳細は、各消防署へ問い合わせてください。

また、下記URLにても日程の確認が行なえます。
http://www.city.yokohama.jp/me/ycfb/information/06dezome.htm



[2199/2198]  
[690:2] ■年末年始の交通渋滞防止運動 投稿者:東京支部 投稿日:2005/12/14(Wed) 19:52 No.2198   http://TOKYO_BRANCH

ヒストグラム
178 x 250 (17 kB)


◆年末年始の交通事故防止
  平成17年12月15日(木)〜平成18年1月3日(火)
   ◎年末年始 みんなで協力 渋滞防止

1.迷惑駐車はやめましょう
   交差点付近の迷惑駐車は、渋滞や事故のもとになるのでやめましょう
   荷物の積み降しは、荷さばきスペースや駐車場を利用しましょう
   “わずかな時間”でも、駐車場に入れましょう

2.バスや電車など公共機関を利用しましょう
   マイカー通勤を自粛し、バスや電車などを利用しましょう
   会社の車を自宅に持ち帰るのはやめましょう
   ショッピングやレジャーなども、バスや電車を利用しましょう

3.業務用車両の計画的な運行により走行台数を減らしましょう
   荷物の共同配送に心掛け、効率的な運行に努めましょう
   荷物の集配時間の調整により、運行台数を減らしましょう
   出掛けるときは、交通情報を十分に活用しましょう


◆警視庁交通情報テレホンサービス
  都内の交通情報(03)3459-1620
◆日本道路交通情報センター
  首都高速道路および幹線道路情報(03)3236-0111
◆ラジオからの交通情報
  1620kHz



[2] ■「初日の出暴走」対策に警視庁が「着色球発射機」を新導入 東京支部 - 2005/12/14(Wed) 21:36 No.2199   http://TOKYO_BRANCH

ヒストグラム
320 x 240 (14 kB)


近年は減少傾向にある、いわゆる「初日の出暴走」だが、再び暴走行為が増加しないようにと、2005年も警視庁による取り締まり訓練が行われた。
暴走車両を止めるため、過去には網を放つ銃やタイヤをパンクさせる鋲(びょう)などが導入されたが、2005年にはさらに画期的な新兵器がお目見えした。
今回開発されたのは「着色球発射機」で、オレンジ色のボールを連続して発射することができる。
この発射機は、簡単には色を落とすことができない蛍光塗料が含まれたカラーボールを15bほど飛ばすことができる。
1秒間に最高3発も発射することができ、逃げ回る暴走族にも威力を発揮すると期待されている。
警視庁では12月30日から2006年1月3日にかけて、およそ2700人態勢で「初日の出暴走」の取り締まりを行う予定となっている。

[ページトップ]
 以下のフォームから投稿記事の修正が可能 

処理 記事 暗証キー


JPHC